昨日10/14は僕の一年に一回の『自己中心的』な営業の日でした。
フランスから来日しているワイン生産者をTHE PLACEにお招きして、生産者のワインとTHE PLACEシェフ中野の料理を楽しむ『メーカーズディナー』の日。
今回来日した生産者。
ブルゴーニュのメルキュレ村『Chateau de Chamirey』のマダム ドゥヴィラールが来日。
少しブレてて申し訳ないが、マダムとシェフ中野竜平。
シェフは僕の大学時代からの親友だ。楽しそうな感じが伝わる一枚。
メルキュレ ルージュ`11 このクラスでこのポテンシャルは流石。
素晴らしいブルゴーニュの入り口。
メルキュレの1er 『Les Cinq』 コートドールのワインを連想させるパワー、繊細さ。
2本目でこのキュヴェ。
Givry 1er 以前テイスティングした時と全然違うコンディション。酸は綺麗に解け合い。
食事に合わせやすい味。
料理の写真がないのは残念ですが、
楽しそうでしょ。
何かワインは好きだけど余り詳しくない。
よく言われるので。『ブルゴーニュのワインってこんな素晴らしいのです。』良かったら来る?
って言って快くきてくれた人達。
勝手に楽しんでくれるので、緊張もせずにこの人達の為に最後まで走りきれるのです。
最後は壁にサインを頂き無事に楽しく終えました。
単純に想ったのは皆のお陰。
いいワインと食事は人を幸せにする。
それだけなんです。