こんにちは。THE PLACEの店長の山本遊です。
ポートランドのブログを書くようになって少し環境が変わった。(ポートランドに行ったのは3ヶ月前の事だ。)
『ブログを読んで、次はポートランドに行く事にしました!』
『今年5月にポートランドに行くので、ポートランドの事をもっと書いて欲しい。』
『旅のブログサイトを開設するのでそこにも載せて欲しい。』etc…嬉しいです、単純に。そんな人達の為に書きます。今回は自然について。
ポートランドは豊かな山と川に囲まれた小さな街。森に囲まれ、清流が流れ、雄大な山々を背景にした街。
都市開発境界線の向こうにも行ってみたい。
車で1時間も走れば信じられない位の自然を体感する事が出来る。僕はACE HOTELのスタッフに教えてもらった現地のバスツアーに参加した。(日本より現地で予約する方が格段に安い。英語が少し難だが…)街から少し離れたらもうそこは大自然。この日はコロンビア渓谷へ。
本当にすぐにコロンビア渓谷が見え、『神々の橋』と名付けられたカスケードロックスに着く。橋の壁画がカッコ良かった。アメリカで確か3番目に古い橋。
『マルトノマの滝』
落差なんと189mでオレゴン最大の滝。ベンソンブリッジ(写真の真ん中の橋)までの道が凍っていて、皆で何回も滑ってこけながら支え合って笑いながら橋まで行ったのが最高の想い出。勿論滝は最高に綺麗で(写真でも伝わるはず)初めて滝が見えた時は忘れられない。
凄い迫力の滝なのでオレゴン州に行った際は是非。
勿論ポートランドの街にも自然は沢山在る。僕が行く前から必ず行きたいと想った『フォレストパーク』。街の北西部に広がる巨大な『森』 。
これも『今日は天気がいいからフォレストパークに行って来なさい、素晴らしいわ。』的な感じで行って来た。賑やかなダウンタウンから自転車で10分で静かで空気の美味しい森に迷い込む事が出来る。(途中で本当に迷って焦った…)少し上ればマウントフッド(オレゴン富士とも呼ばれる)山を見る事が出来る。
こんなに街と自然が同居している街って本当に羨ましい。
ポートランドから帰って来て、自然が多い土地に引っ越したいななんて考えてしまう。
毎朝起きたらまず大きく息を吸ってこんなに美味しい空気が吸えるんだから。